理念・基本方針
理念
私たちは、地域医療の中核を担い、
知多半島の人々の健康を支え続けます。
基本方針
- 医療サービス
急性期から回復期まで、切れ目のない医療を提供します。 - 医療の質
コミュニケーションを大切にし、患者とその家族に寄り添い、安全・安心で良質な医療を提供します。 - 医療の成長
時代に即した医療を提供し、医療水準の向上に努めます。 - 地域連携
保健・医療・福祉の連携を重視し、地域医療に貢献します。 - 職場と職員
職員が互いを尊重し、やりがいのある働きやすい職場をつくり、優れた人材を育成します。 - 健全経営
効率的な運営により、健全な経営を確立します。
患者の権利と責務
- 良質な医療を受ける権利
適切な医療を受ける権利があります。そのために、医療機関を選ぶことができます。 - 医療内容について知る権利
病名、治療の内容や危険性などについて十分な説明を受けることができます。 - 治療について自分で決定する権利
緊急時などの特殊な場合を除き、治療についての説明を十分理解された後、ご自分の意思で同意、選択または拒否することができます。 - セカンドオピニオンを求める権利
治療中においても、治療についての意見を他の医師に求めることができます。 - 患者情報が保護される権利
医療に関する個人情報は、十分に護られます。 - 個人の尊厳が守られる(尊重される)権利
人生の最終段階における医療において尊厳と安寧を保つための配慮を受けることができます。 - 医療に参加・協力する責務
医療関係者とともに協力し、自ら医療に参加していただきます。 - 病院内及び社会のルールを遵守する責務
病院内や社会のルールを遵守されない場合には、以後の診療をお断りすることがあります。暴力や脅迫等の触法行為を行った場合には、直ちに警察に通報いたします。 - 診療に要する費用を負担する責務
診療に要する費用のうち、法令等に基づき算定される負担分をすみやかにお支払いいただきます。