総合予約センターでの地域医療連携システム~医療機関向け 紹介予約~
総合予約センターでは、知多半島総合医療センター及び、知多半島りんくう病院の診察予約を取得することができます。両病院への予約依頼を集約することで、患者さんや紹介元医療機関のニーズに応じた効率的な予約調整を行います。
事前予約の対象となる科
- 呼吸器内科
- 循環器内科
- 消化器内科
- 腎臓内科
- 脳神経内科
- 糖尿病・内分泌内科
- 膠原病内科
- 小児科
- 小児科心臓外来
- 小児科腎臓外来
- 小児科神経外来
- 小児科アレルギー外来
- 外科
- 消化器外科
- 乳腺外科
- 呼吸器外科
- 整形外科
- リウマチ科
- 脳神経外科
- 心臓外科
- 血管外科
- 泌尿器科
- 産婦人科
- 耳鼻いんこう科
- 眼科
- 皮膚科
- 形成外科
- 精神科
- 放射線科
- 歯科口腔外科
- ストーマ外来
※一部医師は、病診予約できない場合がありますので、ご了承ください。
※病診予約できる医師担当表は下記をご確認ください。
※病診予約できる医師担当表は下記をご確認ください。
予約受付時間
インターネット予約【地域医療連携予約ネットワーク】
e連携を利用した診察予約システムにより24時間いつでも予約ができます。
※予約にはID及びパスワードが必要です。新規申し込みの際は総合予約センター(TEL:0569-89-0257)にお問合せください。
※予約にはID及びパスワードが必要です。新規申し込みの際は総合予約センター(TEL:0569-89-0257)にお問合せください。
患者さんからのインターネット申込
専用予約サイトより、24時間いつでも申込することができます。
開業医の先生が患者さんにお渡しになる「患者さんからの予約受付用紙」に予約サイトのURLが記載されています。
※予約には診療情報提供書の入った封筒が必要です。
※申込いただいた内容を確認し、当院から患者さんにご連絡し予約が確定致します。
開業医の先生が患者さんにお渡しになる「患者さんからの予約受付用紙」に予約サイトのURLが記載されています。
※予約には診療情報提供書の入った封筒が必要です。
※申込いただいた内容を確認し、当院から患者さんにご連絡し予約が確定致します。
FAX予約の場合
月曜日~金曜日:午前8時30分~午後7時
土曜日:午前9時~午後1時
※日曜日、祝日及び12月29日から1月3日までは受け付けていません。
※15分程度で返信しますが、検査予約に関しては、返信までにお時間をいただいておりますので、ご了承ください。
土曜日:午前9時~午後1時
※日曜日、祝日及び12月29日から1月3日までは受け付けていません。
※15分程度で返信しますが、検査予約に関しては、返信までにお時間をいただいておりますので、ご了承ください。
電話予約の場合
月曜日~金曜日:午前9時~午後4時
※土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日までは、受け付けていませんので、ご了承ください。
※「患者さんからの予約受付用紙」をお持ちの患者さんからの電話予約となります。「患者さんからの電話予約受付用紙」をお渡ししていない医療機関からの電話予約はお受けできませんので、ご了承ください。
※土曜日、日曜日、祝日及び12月29日から1月3日までは、受け付けていませんので、ご了承ください。
※「患者さんからの予約受付用紙」をお持ちの患者さんからの電話予約となります。「患者さんからの電話予約受付用紙」をお渡ししていない医療機関からの電話予約はお受けできませんので、ご了承ください。
予約の流れ
◇インターネット予約システム(e連携)を利用される方へ
①インターネット予約サイト(e連携)にログイン
②紹介先の病院・診療科・日時を選択
※一部診療科ではFAXのみの予約受付となっております。
③予約票を出力し、患者さんへお渡しいただく。
④診療情報提供書をFAX送付状(予約票と同時に出力されます)と一緒に総合予約センターへFAXする。
◇FAX予約を利用される方へ
①診察(検査)予約依頼書を記入し、総合予約センターへFAXする。
②総合予約センターにて予約調整後、紹介元医療機関に予約票をFAXします。
※紹介先診療科や内容によってはお時間を要する場合がございます。
③患者さんに予約票と診療情報提供書等をお渡しいただく。
◇患者さんからのインターネット予約申込を利用される方へ
①患者さんに、「患者さんからの予約受付用紙」と診療情報提供書お渡しいただく。
②患者さんから、総合予約センターへ予約を申し込まれる。
③総合予約センターから紹介元医療機関へ予約取得の報告を行う。
※総合予約センターでは、知多半島総合医療センター及び、知多半島りんくう病院への紹介患者さんの診察予約を取得致します。検査予約については両病院へ直接申込ください。
①インターネット予約サイト(e連携)にログイン
②紹介先の病院・診療科・日時を選択
※一部診療科ではFAXのみの予約受付となっております。
③予約票を出力し、患者さんへお渡しいただく。
④診療情報提供書をFAX送付状(予約票と同時に出力されます)と一緒に総合予約センターへFAXする。
◇FAX予約を利用される方へ
①診察(検査)予約依頼書を記入し、総合予約センターへFAXする。
②総合予約センターにて予約調整後、紹介元医療機関に予約票をFAXします。
※紹介先診療科や内容によってはお時間を要する場合がございます。
③患者さんに予約票と診療情報提供書等をお渡しいただく。
◇患者さんからのインターネット予約申込を利用される方へ
①患者さんに、「患者さんからの予約受付用紙」と診療情報提供書お渡しいただく。
②患者さんから、総合予約センターへ予約を申し込まれる。
③総合予約センターから紹介元医療機関へ予約取得の報告を行う。
※総合予約センターでは、知多半島総合医療センター及び、知多半島りんくう病院への紹介患者さんの診察予約を取得致します。検査予約については両病院へ直接申込ください。
地域医療連携システムで使用する依頼書
必要な書類をダウンロードして、使用してください。
PDF版またはエクセル版をご利用ください。
PDF版またはエクセル版をご利用ください。
診察予約依頼書
検査予約依頼書
PDFファイルをご覧になるためには、AdobeReader® が必要です。パソコンにインストールされていない方は右のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。