院外薬局さんへ
当院では連携充実加算を算定しています。化学療法導入時には必ず、それ以降は随時、化学療法計画書とその一部をシールにしたレジメンシールを患者へ配布しています。
化学療法施行患者における服薬状況や副作用に関する報告、その他気になる点がありましたら、当院代表電話番号から薬剤科に直接連絡して頂くかトレーシングレポートでも受け付けております。
下記リンクに当院で使用している代表的なレジメンについて記載してあります。服薬指導の際にご活用ください。
化学療法施行患者における服薬状況や副作用に関する報告、その他気になる点がありましたら、当院代表電話番号から薬剤科に直接連絡して頂くかトレーシングレポートでも受け付けております。
下記リンクに当院で使用している代表的なレジメンについて記載してあります。服薬指導の際にご活用ください。
化学療法計画書(見本)
がん化学療法レジメン
CKDシール
腎臓の働きが低下すると、薬によっては腎臓に負担がかかったり腎臓から排泄されにくくなり副作用が強く出る場合があります。腎機能に応じた適切な薬物治療を提供するため、医療者間での情報共有は重要です。そこで、当院では入院された対象患者さんのお薬手帳にCKDシールの貼付を行っています。
患者さんからの問い合わせや不明点などありましたら、当院薬剤科までご連絡ください。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【対象患者】
当院に入院したeGFR値が60mL/min/1.73m2未満もしくは血液・腹膜透析患者
【方法】
薬剤師が退院指導時に、CKDシールの貼付目的を文書で説明する
CKDシールをお薬手帳に貼付し、直近のeGFR値と検査日を記載する
使用中のCKDシールのデザインは下記リンクで公開・提供しております。
患者さんからの問い合わせや不明点などありましたら、当院薬剤科までご連絡ください。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【対象患者】
当院に入院したeGFR値が60mL/min/1.73m2未満もしくは血液・腹膜透析患者
【方法】
薬剤師が退院指導時に、CKDシールの貼付目的を文書で説明する
CKDシールをお薬手帳に貼付し、直近のeGFR値と検査日を記載する
使用中のCKDシールのデザインは下記リンクで公開・提供しております。
お薬手帳への貼付例