薬剤局
薬剤局の目標
チーム医療の一員として、薬物療法を通して安全・安心な医療を提供する。
1. 薬務室
調剤過誤ゼロを目指します。
病棟薬剤師と連携して、より適切な調剤を行います。
2. 外来薬物療法支援
副作用管理を通じて、患者さんのQOL向上に努めます。
3.入院薬物療法支援
業務の標準化を行い、病棟での薬剤師業務の質の向上を目指します。
4.医薬品情報
医薬品情報の収集・整理・周知を行い、医薬品の適正使用を推進します。
調剤過誤ゼロを目指します。
病棟薬剤師と連携して、より適切な調剤を行います。
2. 外来薬物療法支援
副作用管理を通じて、患者さんのQOL向上に努めます。
3.入院薬物療法支援
業務の標準化を行い、病棟での薬剤師業務の質の向上を目指します。
4.医薬品情報
医薬品情報の収集・整理・周知を行い、医薬品の適正使用を推進します。
私たちは専門職である薬剤師として、この目標に向かって、少しでも前へ前へと精進したいと考えています。
業務内容
すべての患者さんに、安全・安心で効果的な薬物療法を提供するためにさまざまな部門で業務を行っています。
施設認定・資格
認定施設
日本医療薬学会 薬物療法専門薬剤師研修施設(基幹施設)
日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師研修施設(基幹施設)
日本医療薬学会 がん専門薬剤師研修施設
日本病院薬剤師会 がん薬物療法認定薬剤師研修施設
日本緩和医療薬学会 緩和医療専門薬剤師研修施設
日本医療薬学会 医療薬学専門薬剤師研修施設(基幹施設)
日本医療薬学会 がん専門薬剤師研修施設
日本病院薬剤師会 がん薬物療法認定薬剤師研修施設
日本緩和医療薬学会 緩和医療専門薬剤師研修施設
資格・認定状況:2025年3月26日現在
日本医療薬学会 | がん指導薬剤師 | 1名 |
がん専門薬剤師 | 1名 | |
医療薬学指導薬剤師 | 1名 | |
医療薬学専門薬剤師 | 2名 | |
日本病院薬剤師会 | 日病薬病院薬学認定薬剤師 | 14名 |
感染制御認定薬剤師 | 4名 | |
日本化学療法学会 | 抗菌化学療法認定薬剤師 | 2名 |
日本腎臓病薬物療法学会 | 腎臓病薬物療法認定薬剤師 | 2名 |
日本腎臓学会 | 腎臓病療養指導士 | 2名 |
日本臨床栄養代謝学会 | NST専門療養士 | 4名 |
日本緩和医療薬学会 | 緩和医療暫定指導薬剤師 | 1名 |
緩和薬物療法認定薬剤師 | 2名 | |
日本糖尿病療養指導士認定機構 | 糖尿病療養指導士 | 3名 |
日本骨粗鬆症学会 | 骨粗鬆症マネージャー | 1名 |
日本薬剤師研修センター | 認定実務実習指導薬剤師 | 5名 |
研修認定薬剤師 | 1名 | |
日本アンチ・ドーピング機構 | スポーツファーマシスト | 2名 |
日本循環器学会 | 心不全療養指導士 | 4名 |