グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


外来診療

初めて受診される方


受診の流れ

来院

診療申込書をご記入ください。
【総合案内窓口】
  • 診療申込書、マイナンバーカード、受給者証、紹介状等をお出しください。
  • 診察券と受付票をお受け取りください。


受診科受付

受診される科の受付に受付票をお出しください。
受付票と引き換えに、「基本スケジュール」をお渡しします。

待合

名前をお呼びしますので、受診科待合で順番をお待ちください。
※当院は予約制ですので、初診の方は待ち時間が長くなる場合があります。

診察

名前が呼ばれましたら診察室にお入りください。
診察室で医師に基本スケジュールをクリアファイルごとお渡しください。

診察終了後

基本スケジュールをクリアファイルごと受付にお渡しください。
診療費の計算をして納入通知書兼領収書(会計書)をお渡ししますので、待合でお待ちください。


支払い

【会計】
1F総合案内表示画面に当日の会計番号が表示されます。
表示が確認できましたら自動精算機にてお支払いください。

お薬の処方

【薬局窓口】
〔院外処方の場合〕
お薬を受け取る院外薬局にあらかじめ処方せんを送信していただくと、院外薬局で待ち時間なくお薬を受け取れます。
〔院内処方の場合(労災、自賠責等一部の方のみ)〕
電光掲示板の番号を確認して、「薬引換券」を窓口にお出しいただき、お薬をお受け取りください。

帰宅


お願い

マイナンバーカードは月が替わるごとに確認させていただきます。
月が替わってお越しの際は、必ず総合案内窓口にてマイナンバーカードの確認を受けてください。
  1. ホーム
  2.  >  外来診療
  3.  >  初めて受診される方