地方独立行政法人知多半島総合医療機構について 令和7年4月1日に常滑市と半田市を設立団体とした地方独立行政法人(以下「法人」という)を設立し、常滑市民病院と半田市立半田病院は経営統合しました。法人名称は「知多半島総合医療機構」であり、その法人が両病院を運営します。病院名も新たに「知多半島りんくう病院」となりました。 知多半島総合医療機構 ホームページ 【知多半島の新しい医療体制解説ガイド】のご紹介 令和7年4月1日以降の医療体制について、解説ガイドを作成しました。 (解説ガイドは知多半島りんくう病院や半田市立半田病院内でも配布しております。) ページ内目次 地方独立行政法人知多半島総合医療機構における知多半島総合医療センター及び知多半島りんくう病院の院長の内定について Q&A・パンフレット 知多半島りんくう病院・半田市立半田病院の新名称について 地方独立行政法人知多半島総合医療機構の理事長の内定について 地方独立行政法人知多半島総合医療機構シンボルマーク公募の結果について 【募集終了】地方独立行政法人知多半島総合医療機構シンボルマークデザイン募集について 地方独立行政法人知多半島総合医療機構中期目標(案)のパブリックコメント結果について 半田市と常滑市の病院経営統合について 地方独立行政法人知多半島総合医療機構評価委員会について 半田病院と知多半島りんくう病院の経営統合に関する市民説明会を開催しました 半田市立半田病院・知多半島りんくう病院統合会議(令和元年度~) 常滑市・半田市医療提供体制等協議会(平成30年度)